東北登山口情報500
TOP  ページ最初
 

朝日連峰・日暮沢口
あさひれんぽう・ひぐれさわぐち
山形県西川町 標高620m

登山口概要/朝日連峰・大朝日岳の北側。日暮沢小屋が立つ登山口で、龍門山(りゅうもんざん)や大朝日岳の起点。また日暮沢小屋奥の林道終点は、ハナヌキ峰、小朝日岳の起点になっている。
位置情報/[38°19′14″][139°56′36″]
アクセス/山形道月山ICから県道27号、町道、未舗装林道(路面評価★★★★)経由で約18km、約25分。県道と町道の交差点には「朝日連峰・日暮沢小屋7km」の標識あり。県道から登山口まで約13分。なお日暮沢小屋〜林道終点も未舗装林道(路面評価★★★★)。
駐車場/日暮沢小屋前の駐車スペース=4〜6台・15×15m・砂地・区画なし。日暮沢小屋奥の林道終点にも駐車スペースあり。約4台分・小石+砂地・区画なし。
駐車場混雑情報/シーズン中は常に満車状態で、7〜8月のハイシーズン中と9月下旬〜10月中旬の紅葉シーズン中の土・日曜、祝日は、駐車場に停められない車が林道の路肩にずらりと並ぶほど混雑する。
トイレ/日暮沢小屋内にある。水洗。水道・TPあり。評価☆☆。小屋には別に冬期用トイレもある。非水洗。水道なし。TPあり。評価☆☆。
携帯電話/ドコモ圏外・au圏外。
水場/日暮沢小屋の前にある。
登山届入れ/日暮沢小屋内にある。
その他/日暮沢小屋前にテーブル・ベンチ、案内板。日暮沢小屋前および林道終点の駐車スペースには車上荒らし注意看板。
立ち寄り湯/月山ICに戻る途中、県道27号沿いに大井川温泉・湯ったり館がある。第3火曜休・7〜21時・入浴料300円・0237-77-3536。
問合先/月山朝日観光協会0237-74-4119



吾妻連峰・浄土平
あづまれんぽう・じょうどだいら
福島県福島市 標高1577m

登山口概要/吾妻連峰・一切経山の南東側、磐梯吾妻スカイライン途中にある主要登山口。一切経山や東吾妻山登山コースの起点。施設も充実。
アクセス/東北道福島西ICから国道115号、県道5、号、磐梯吾妻スカイライン(有料)経由で約30km、約50分。
磐梯吾妻スカイライン/4月上旬〜11月中旬・5〜8月は6〜19時。10月は7〜18時(営業時間は月により変わる。この時間外は通行可能だが、開通直後の約40日間と閉鎖直前の2週間は夜間通行禁止となる)・1570円・土湯料金所 0242-64-3303。
駐車場/有料(1回410円・8時〜16時30分・時間外も出入り可。早朝到着の場合は下山後に払えばよい)・計270台+大型・110×40m・舗装・区画あり。ほか砂利敷きの臨時駐車場(100×90m・砂利・区画)もある。
駐車場混雑情報/10月上〜中旬の紅葉シーズンは、平日でも混雑し、休日はさらに混雑する。
トイレ/駐車場の北側入口とレストハウス内にある。水洗。水道・TPあり。評価☆☆☆。
携帯電話/ドコモ圏外・au2※通話不可。
公衆電話/レストハウス1Fにカード式とカード・コイン式公衆電話。
ドリンク自販機/レストハウス前にある(PBも)。
登山届入れ/ビジターセンター入口と臨時駐車場の奥、登山道入口にある。
その他/浄土平レストハウス(4月上旬〜11月中旬・9〜16時30分・期間中無休・024-543-0980。館内には売店、軽食コーナー、レストラン、休憩所)、浄土平ビジターセンター(4月下旬〜11月中旬・期間中無休・8〜16時30分・024-543-0986)、浄土平天文台、テーブル・ベンチ。
立ち寄り湯/高湯温泉には、共同浴場の「あったか館」がある。木曜休(祝日の場合は翌日)・9〜21時・入浴料250円・024-591-1125。
問合先/福島市観光課024-525-3722。浄土平ビジターセンター024-543-0986



※携帯の数字は、実際はアンテナマークになっています。

本文レイアウト見本

詳細図見本

左は吾妻連峰・浄土平。右は八甲田山・酸ヶ湯。

本文見本

TOP
内容見本